新型コロナウイルス 感染予防に関しての対策とご来館の皆様へのお願い

新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、および関係者の皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
また医療現場の最前線で尽力されている医療従事者の皆さま、関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

お客様およびスタッフ、そして地域住民の健康と安全面を第一に考慮し、お客様に安心してご来店いただけるよう実施している店内での感染予防対策をお知らせいたします。
ご来店される皆様の、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

お客様へのお願い

  1. 発熱、くしゃみ、咳などの風邪症状のあるお客様はご入店をご遠慮ください。
  2. ご入店の際は、マスクの着用をお願いします。
  3. ご入店の際は、店舗備え付けの消毒液をご利用ください。
  4. できるだけ少人数でご来店ください。
  5. レジでは間隔をあけてお並びください。
  6. できるだけ少人数でのお会計をお願いします。

当店の取り組み

  1. お客様に安心してお過ごしいただけるよう、スタッフがマスク着用でのご応対をさせていただいております。
  2. スタッフの出勤時には、体温計測や体調チェックを徹底しております。
  3. 感染症防止対策として、館内各所にアルコール手指消毒剤を設置しております。

 

年末・年始の営業のお知らせ

いつも道の駅桜島「火の島めぐみ館」をご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
鹿児島の冬の風物詩「桜島小みかん」も終盤を迎え、年の瀬を感じる毎日ですが、年末・年始の営業のご案内させていただきます。
------------------------------------------------
年内の営業:令和2年12月31日(金) 午後5時まで
年始の営業:令和3年1月2日(土) 午前9時から
------------------------------------------------
となっております。

めぐみ館からのお知らせ❣️

新型コロナウイルス感染拡大防止のため時短営業を致しておりましたが

9月26日(土)から閉店時間を午後5時と変更致します。

皆様のご来店、心よりお待ち致しております。

台風10号による臨時休館のお知らせ

平素は火の島めぐみ館をご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
9月6日(日)、7日(月)は、台風接近に伴い臨時休館とさせていただきます。

新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う時短営業のお知らせ

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、下記の通り時短営業致します。
開始日 令和2年8月24日(月)
営業時間 午前9時〜午後3時
御来店下さいますお客様には、大変ご迷惑ををおかけ致しますがご了承下さい。
通常営業に戻る際は、改めてご案内いたします。

めぐみ館からのお知らせ!

火の島めぐみ館では、休館を5月6日までの予定で計画いたしておりましたが、5月10日(日)まで延長いたします。11日(月)からの営業時間は、午後5時までの時短で営業いたします。

当店に併設いたしております"レストランおふくろの味旬"は、営業再開日を5月14日(木)といたします。当分の間は、短縮営業となります。

御来店下さるお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さい。

火の島めぐみ館 休館のお知らせ❗️

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

4月21日(火)〜5月6日(水)まで、休館いたします。

※状況によっては、延長する場合もあります。

御来店下さるお客様には、大変ご迷惑をおかけすることになりますがご了承下さい。

火の島めぐみ館から緊急のお知らせ❗️

先日、当店に併設されておりますレストランおふくろの味”旬”の営業時間短縮のお知らせを致しましたが、 令和2年4月13日(月)から4月30日(木)を目安に休業することに致しました。
農産物直売所は 閉店時間を18時から17時とさせて頂きます。
※状況によっては、短縮又は延期する場合もあります。
御来店下さるお客様には、大変ご迷惑をおかけすることになりますがご了承下さい。

おふくろの味“旬”の営業時間短縮のお知らせ

平素は、道の駅「桜島」火の島めぐみ館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い火の島めぐみ館の利用者が減少しているところでございます。
つきましては、感染拡大が終息するまで、当店に併設されておりますレストランおふくろの味“旬”の営業時間を下記の通り短縮させていただきますので、お知らせ致します。
【営業時間】
オーダーストップ:15時30分→14時00分  
閉店:16時00分→14時30分  
開始日:令和2年4月6日(月)
※ 通常に戻す際は、再度お知らせ致します。

1月26日(日)は 火の島めぐみ館感謝祭を開催!第20回世界一桜島大根コンテストも同時開催!

20200126megumikan

平素は道の駅[桜島]火の島めぐみ館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本日はイベント開催のお知らせです。

1月26日(日)に、火の島めぐみ館感謝祭を開催いたします!
豪華賞品が当たる抽選会ももちろん、今年は太鼓演奏や小学生以下にヨーヨー無料配布などのイベントも!子供から大人まで楽しめる充実したイベントや各種出店、特典が盛りだくさんです\(^o^)/

平成から令和になっても変わらず、第20回世界一桜島大根コンテストも同時開催いたします!ギネス記録超えなるか、楽しみですね!!

桜島フェリーからほど近い火の島めぐみ館にぜひぜひご来館ください♪

 

世界一桜島大根コンテストってどんなイベント?

第18回桜島大根コンテスト優勝者の大野学さん

通常、大根といえば胴回り8~10cm、葉っぱまでいれた重さは2kgほど。
桜島の特産品である「桜島大根」はどのくらいの大きさだと思いますか?
ギネスが認定した世界一大きな大根は、な、な、なんと胴回り119cm、重さ31.1kg!
通常の大根と比べて約10倍ほど巨大(゚д゚)オバケダイコン!

その大きさや味の良さで知られる桜島大根を名実ともに世界一にするために、また、桜島大根の銘柄確立や付加価値の向上を目的に鹿児島市が毎年開催しているイベントです。
コンテスト優勝とさらなるギネス認定を目指して、鹿児島だけでなく全国の生産者が丹精込めて育てた桜島大根が勢揃いする光景はここだけです!
写真は桜島大根のギネス保持者でもあり桜島大根づくりの名人、大野学さんです♪

開催情報

開催日:令和2年1月26日(日)
時 間:10:00~14:00 ※雨天決行
場 所:道の駅「桜島」火の島めぐみ館前広場(鹿児島市桜島横山)

【当日スケジュール】
  9:55~ 開会宣言
10:00~ 火の島太鼓演奏
10:35~ 桜島保育園児のおゆうぎ披露
10:50~ 記念品の配布(先着200名様)
11:00~ ぶり大根汁販売おにぎり付き(限定200食)
11:50~ 桜島大根ぐるぐる巻き体験
13:30~ 農産物詰め放題(表彰式終了後1回限り!)

過去のイベントの様子

会場は火の島めぐみ館の敷地

会場は火の島めぐみ館前広場。所狭しと桜島大根や出店やブースが並ぶ様子はインスタ映えすること間違いなし!

毎年大人気の農産物の詰め放題!とにかくお野菜、果物などお得にゲットできるイベントなのです。

毎年大人気の農産物の詰め放題!とにかくお野菜、果物などお得にゲットできるイベントなのです。

珍しいポン菓子のふるまいもありますよ〜(*^^*) 風船やお菓子のつかみ取りなど、お子様も喜ぶイベントもりだくさんです。

珍しいポン菓子のふるまいも〜(*^^*) ヨーヨーの無料配布など、お子様も喜ぶイベント盛りだくさんです。

桜島大根と桜島産ブリをたっぷり使ったブリ大根も大人気です!

桜島大根と桜島産ブリをたっぷり使った《数量限定》のブリ大根も大人気です!

一般的になかなか購入できない桜島大根の販売、地方発送受付もおこいます!

一般ではなかなか購入できない桜島大根の販売、地方発送受付も行います!